2011/02/08

コアシナガバチ創設女王の造巣:育房伸長



2009年5月上旬

コアシナガバチPolistes snelleni)の創設女王が初期巣の拡張工事に没頭しています。
手際の良い仕事振りです。
作業が一段落すると女王は身繕いして休息。
アシナガバチ女王の巣作りは浅い育房を作ったら取り合えず産卵し、その後徐々に壁を長く深く伸ばしていく建築法です。
前日は育房4室、卵3個。
この日は育房7室、卵6個?に増えていました。

つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 川面で近くのオオバンを攻撃するオナガガモ♂(冬の野鳥)29/04/2020 - 0 Comments
  • 街中の側溝で鳴くケラ♂の謎:#1【暗視映像】16/08/2017 - 0 Comments
  • アナグマの溜め糞に集まり求愛と交尾拒否を繰り広げるベッコウバエ♀♂25/01/2025 - 0 Comments
  • セイタカアワダチソウに訪花するヒルガオトリバ(蛾)10/01/2011 - 0 Comments
  • パンを拾い食いするハシブトガラスがうっかり…(野鳥)25/08/2017 - 0 Comments