2011/02/22

ハンミョウの道教え



2008年8月下旬

ハンミョウCicindela japonicaと言えば道教え。
いつ見てもこの行動は不思議です。
逃げるのなら一気に遠くに飛んだり道端の草叢に入れば済むのに、思わせぶりに近くの路上に下りて挑発行為?を繰り返します。
野鳥(チドリなど)の利他的な偽傷行動を連想してしまいます。
単純に飛翔力が弱くて日向の砂利道から逸れたくないのだろうか。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • イワガラミに訪花するクロマルハナバチ♀20/08/2013 - 0 Comments
  • ヤナギハナガサの花で休むマイマイガ♀(蛾)07/02/2015 - 0 Comments
  • ホコリタケの胞子放出【ハイスピード動画】13/04/2013 - 0 Comments
  • ヤマガラがブナの堅果を採食【野鳥】16/02/2012 - 0 Comments
  • トビイロスズメ(蛾)幼虫の排便【10倍速映像】12/02/2020 - 0 Comments