2011/04/02

食後に身繕いするオオカマキリ♀:前編



2006年10月上旬

飼育中のオオカマキリ♀(Tenodera aridifolia)が蛾の鱗粉で汚れた体を順に舐めてきれいに掃除しています。
顔の動きとともに複眼上でグリグリ移動する黒い点(偽瞳孔)に御注目。


やがてカメラに気付いてレンズを登り始めます。
このとき胸部に見える前脚(鎌)の付け根が薄いオレンジ色な点がオオカマキリの特徴です。


(つづく→後編


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • アカザカズラの花を舐めるナミハナアブ♀29/02/2020 - 0 Comments
  • フェンネルの花蜜を吸うキボシアシナガバチ♀27/09/2014 - 0 Comments
  • ナギナタコウジュの葉を食すアシグロツユムシ♂02/01/2013 - 0 Comments
  • ムシトリナデシコの花蜜を吸うウラギンヒョウモン♂【FHD動画&ハイスピード動画】17/02/2024 - 0 Comments
  • 孵化した雛に給餌するためニセアカシア樹上の巣に通うハシボソガラス(野鳥)16/07/2018 - 0 Comments