Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/03/30
オオゾウムシ
2007年5月中旬
林道上で堂々と仁王立ちしていた大象虫。
オオゾウムシ
(
Sipalinus gigas
)
なぜか不活発で、刺激すると更に動かなくなりました(擬死、死んだふり)。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
コガタスズメバチの古巣を餌にヤマトゴキブリの飼育は可能か?
12/10/2016 - 0 Comments
定位飛行と日光浴を繰り返すヒメスズメバチ♀の謎
24/05/2018 - 0 Comments
ニホンザルのペアが初冬の夕方に林縁でマウンティング(若い♀の同性愛行動?)
27/11/2024 - 0 Comments
雑木林の斜面を歩くトラツグミ【野鳥:トレイルカメラ】
13/02/2023 - 0 Comments
アナグマの巣穴に侵入して虫を捕食するアオゲラ♀【野鳥:トレイルカメラ】
05/08/2024 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿