Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/03/31
繭の中でのた打ち回るクスサン(蛾)の蛹
2006年7月中旬
クスサンが作った網目状の繭(通称「透かし俵」)をいじったら中で暴れてガラガラと大きな音を立てました。
(威嚇? 残念ながら当時のデジカメは録音できません。)
撮影から73日後に♂成虫が羽化してきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
キヅタの花蜜を吸うハナアブの一種♀【名前を教えて】
23/04/2018 - 0 Comments
雪解け水の池でヤマアカガエルの卵塊の傍を泳ぐミズカマキリ♀
27/09/2023 - 0 Comments
カメラのストラップをしゃぶるフキバッタ
20/09/2015 - 0 Comments
ノブドウの蜜を吸うオオスズメバチ?
18/01/2011 - 0 Comments
杉林道を歩くニホンカモシカの記録:2022年9月上旬〜中旬【トレイルカメラ:暗視映像】
12/02/2023 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿