2011/04/02

オオカマキリ♀の排泄@飼育下



2006年10月下旬

ぽとん。
飼育中のオオカマキリ♀(Tenodera aridifolia)は排泄時に必ず尾端を左右どちらかに軽く曲げます。
カマキリは逆立ちの姿勢を好むので、自分の糞が体に落ちないようにしているのでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • スギ林道の溜め糞場で夜な夜な排便するホンドタヌキのペアは尻尾で見分けられる?【トレイルカメラ:暗視映像】13/10/2022 - 0 Comments
  • ヤマガタヒメバチ♂@ガードレール徘徊31/12/2011 - 7 Comments
  • ニセアカシア樹上で未熟な豆果と若葉を食べるニホンザル♂05/11/2019 - 0 Comments
  • マメコガネ:謎の穴掘り行動15/12/2012 - 0 Comments
  • キタテハ秋型がセイタカアワダチソウに訪花吸蜜24/01/2013 - 0 Comments