2011/03/31

オビガ(蛾)幼虫の食事



2006年7月下旬

旺盛な食欲でタニウツギ(スイカズラ科)の葉を食べるオビガApha aequalis)の幼虫
左右に噛み合わせる顎に対して葉が直交するように葉の縁にまたがります。
顔を上から下へ動かしてリズミカルに食べます。
体が伸び切ると少し後退して別の所から再開します。
まさに大食漢!


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 繁殖池の岸に上陸して産卵場所を探し回るヤマアカガエル♀♂の抱接ペア(その4)崖から滑落・ライバル♂を撃退15/06/2021 - 0 Comments
  • オオキンケイギクの花蜜を吸うナミアゲハ23/07/2014 - 0 Comments
  • キングサリを訪花するクマバチ♀の羽ばたき【ハイスピード動画】22/09/2016 - 0 Comments
  • 夜霧の雪山で塒のあるスギ林に来ても眼下腺マーキングするだけで立ち去る若いニホンカモシカ【トレイルカメラ:暗視映像】10/01/2025 - 0 Comments
  • メスグロヒョウモンの蛹化【10倍速映像】31/01/2011 - 0 Comments