2011/03/24

スジアカハシリグモ(蜘蛛)幼体の飼育



2007年6月下旬

山中で見つけたスジアカハシリグモ幼体?を飼育してみたら脱皮後に様子が一変しました。
成体になり名前が確定するまで大事に育てます。 




追記
8/7 再び脱皮。
闇クモ画像掲示板にて詳しい人に見てもらうと、やはりスジアカハシリグモDolomedes saganus)の幼体らしいと教えてもらいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • エゾタンポポの花蜜を吸うフタモンアシナガバチ創設女王28/10/2023 - 0 Comments
  • 春風で飛散するスギの花粉【トレイルカメラ】風媒花17/03/2025 - 0 Comments
  • 飛べ!ムクドリの群れ【野鳥:ハイスピード動画】10/01/2014 - 0 Comments
  • 池の畔で苔を舐めるウラギンヒョウモン♂01/03/2024 - 0 Comments
  • 笹薮の溜め糞場で早春に並んで排便するホンドタヌキのペア【トレイルカメラ:暗視映像】14/09/2023 - 0 Comments