2011/03/25

コバネヒメギス♂の鳴き声♪



2007年8月上旬 室温26℃
コバネヒメギスの飼育記録

公衆トイレの洗面台で夜ひっそりと鳴いていたコバネヒメギス♂(Metrioptera bonneti)を採集して飼い始めました。
決してメロディアスではないですけど風情があります。
実際はこの録音よりずっと高周波成分が多く、♪チッチッチッチッもしくは♪チリッチリッチリッチリッという感じです。
ヘッドフォンを使わないと聞き取れないかもしれません。
今回の録音スペック(PCM 16kHz mono 128Kbps)ではサンプリングレートが低過ぎるのだろうか。
それともMP3圧縮のせいだろうか。


【追記】
『なく虫ずかん』ではチチッチチッチチッ♪という「聞きなし」が記されていました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • クサギの蕾を舐めるハマキモドキ科(蛾)の一種Prochoreutis sp.19/10/2015 - 0 Comments
  • 高圧線鉄塔Bに就塒前集合するムクドリ(野鳥)大群の羽ばたき【ハイスピード動画】10/11/2016 - 0 Comments
  • サイカチの花で採餌するクロマルハナバチ♀17/09/2017 - 0 Comments
  • 網から落ち葉を除くオオシロカネグモ19/12/2010 - 0 Comments
  • 日溜まりのニホンカナヘビ07/01/2011 - 0 Comments