Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/03/23
タニウツギの葉を食すヒメヤママユ(蛾)幼虫
2007年6月下旬
秋に羽化する
ヒメヤママユ本州以南亜種
(
Saturnia jonasii jonasii
)の
幼虫
です。
音を立てながら恐ろしい勢いでひたすら食べ歩きます。
タニウツギ
の枝があっという間に丸坊主。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
リョウブの花蜜を吸うキバネセセリ♀の群れ【HD動画&ハイスピード動画】
20/10/2020 - 0 Comments
ナガボノシロワレモコウの花で吸蜜するキイロスズメバチ♀
22/01/2020 - 0 Comments
繭を紡ぐセグロシャチホコ♂(蛾)終齢幼虫
24/03/2018 - 0 Comments
雪山樹上のニホンザル
10/03/2013 - 0 Comments
ヤブガラシの花蜜を舐めるキボシアシナガバチ♀
01/12/2017 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿