2010/12/29

ハルジオンで吸蜜するウスバシロチョウ♂




2010年6月上旬

ハルジオンの花に止まってウスバシロチョウ(ウスバアゲハ;Parnassius citrinariusが蜜を吸っていました。
毛深いので♂かな?
ウスバシロチョウは地理的変異が大きく、日本海側の個体はご覧のように黒色部の発達が強く白味が弱いとされています。
マクロレンズで接写中は少しの横風でも大敵です(被写体が激しく揺れてしまう)。
編集時にデジタル処理の手ブレ補正を駆使してなんとか揺れを抑えてみました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 野ネズミが夜な夜な探餌徘徊するのにアナグマ専用の溜め糞場には興味なし【トレイルカメラ:暗視映像】20/05/2024 - 0 Comments
  • オサムシが渓流沿いの林床を徘徊【名前を教えて】15/10/2021 - 0 Comments
  • 夜の池でヤマアカガエル幼生を観察【暗視映像】27/08/2021 - 0 Comments
  • ヤマハッカの花蜜を吸うメスグロヒョウモン♀19/09/2024 - 0 Comments
  • 小競り合いしつつ並んで食事するムクドリ【冬の野鳥】27/03/2011 - 0 Comments