2011/03/17

ルリシジミと桜



2008年5月上旬

シジミチョウのことは未だ勉強不足な上に翅表がうまく撮れなかったので自分では名前が分かりませんでした。
虫我像掲示板にてルリシジミCelastrina argiolus)春型と教えてもらいました。
蛹で越冬し春に羽化したばかりの個体だそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ハンノキの雄花序から飛散する花粉(風媒花)【HD動画&ハイスピード動画】25/05/2021 - 0 Comments
  • イチモンジチョウ:羽化直後の飛翔29/08/2017 - 0 Comments
  • 果皮を剥く作業中に斜面を転げ落ちたオニグルミ落果を暗闇で探す野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】06/08/2024 - 0 Comments
  • カモガヤの穂から飛び立つ2羽のカワラヒワ(野鳥)27/12/2019 - 0 Comments
  • ホソバセダカモクメ(蛾)幼虫がアキノノゲシの実を食べる作法の謎20/12/2018 - 0 Comments