2011/03/17

ビロウドツリアブのホバリング吸蜜



2008年5月上旬

この花はタチツボスミレでしょうか(自信なし)。
ビロウドツリアブ(ビロードツリアブ;Bombylius major)がホバリング(停空飛翔)しつつ花蜜を吸っていました。
上向きに反り返った長い距(きょ)を持ち、蜜を与える代わりに受粉を助けてくれる口吻の長いツリアブとの密接な関係(共進化)を思わせます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 樹上で雨宿りするスズメ(野鳥)04/08/2015 - 0 Comments
  • 仰向けから起き上がるマダラアシゾウムシ19/04/2014 - 0 Comments
  • ニホンカモシカが雪山の杉に眼下腺マーキング【暗視映像:トレイルカメラ】16/05/2022 - 0 Comments
  • 川岸の枯枝に止まったカワセミ♂(野鳥)11/11/2020 - 0 Comments
  • 晩秋の朝、スギ林道に出没したトラツグミ【野鳥:トレイルカメラ】14/08/2023 - 0 Comments