Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/03/17
桜の蜜を吸うサカハチチョウ
2008年5月上旬
山桜を見物に行ったら先客で春型の
サカハチチョウ
(
Araschnia burejana
)が吸蜜していました。
翅裏の複雑な紋様がとびきり美しく個人的に大好きな蝶です。
残念ながら桜の枝ぶりに邪魔されて蝶が良く見えるアングルを確保できず。
こういう時こそ目一杯腕を伸ばしてバリアングルの液晶モニターを活用すべきだったと後で気付きました...。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ユリズイセンの花で吸蜜するイチモンジセセリ
29/10/2013 - 0 Comments
朽木の樹皮を剥いで虫を探すカケスと木をつつくアオゲラ【野鳥:トレイルカメラ】
13/08/2024 - 0 Comments
厳冬期のスギ林道で新雪をかきわけて歩くニホンカモシカが立ち止まってカメラ目線【トレイルカメラ:暗視映像】
23/08/2023 - 0 Comments
農村の舗装路に残されたタヌキの溜め糞【フィールドサイン】
13/10/2024 - 0 Comments
菊の花蜜を吸うヒメアカタテハ
30/04/2020 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿