2011/03/19

越冬明けのテングチョウ♀



2008年5月中旬

歩道で越冬明けのテングチョウLibythea celtis)が休んでいました(おそらく♀とのこと)。
飛び方も弱々しくすぐ地面に落ちます。
無傷で美しい蝶ばかりでなく、このようにボロボロに擦り切れた状態もまたありのままの自然です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • カワラヒワが群れで桜の冬芽を採食(冬の野鳥)18/07/2017 - 0 Comments
  • クズの葉裏にマメドクガ(蛾)の幼虫を見つけた!11/03/2019 - 0 Comments
  • オオモンクロクモバチの喧嘩22/12/2010 - 0 Comments
  • 夜、眠りに就くヒオドシチョウ終齢幼虫【暗視映像】14/06/2015 - 0 Comments
  • 夜の河畔林でローアングルから撮影した野ネズミの活動【トレイルカメラ:暗視映像】29/09/2022 - 0 Comments