2010/12/25

キタテハ死骸に群がるアリ




2010年10月下旬

舗装路でキタテハPolygonia c-aureum)が翅を閉じた状態で息絶えていました。
とても小さな蟻(種名不詳)が死骸に群がっています。



この日は適当な容器を持参してなかったため、アリを採集できませんでした。
このアリの名前が映像から分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
腹柄節が2節見える?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ハラオカメコオロギ♂の鳴き声と食餌、脱糞05/02/2013 - 0 Comments
  • 道端の雪面を歩くハシボソガラス【冬の野鳥】18/04/2015 - 0 Comments
  • 笹薮のタヌキ溜め糞場で虫を探すウグイス?【野鳥:トレイルカメラ】13/02/2024 - 0 Comments
  • ツリフネソウの花に集まり小競り合いを繰り返すブチヒゲクロカスミカメ(求愛行動?)12/12/2021 - 0 Comments
  • カクトラノオの花畑で激しく喧嘩するキイロスズメバチ♀【占有行動?】21/03/2023 - 0 Comments