2010/12/20

ヤマカガシの幼蛇ですよーだ!




2010年7月下旬

林道脇の草叢でヤマカガシRhabdophis tigrinus)が軽くとぐろを巻いていました。
黄色の襟巻きが目立つので幼蛇です。
全く不動で舌の出し入れもありません。
連日の酷暑にへばっているのでしょうか。
生きてるのか疑問に思いつつ、指を噛まれないよう注意しながらスーパーマクロモードで背側からそっとレンズを近づけると、面倒臭そうにゆっくり蛇行して葉陰に消えました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 熟柿に群がるヒヨドリ【冬の野鳥】28/02/2012 - 0 Comments
  • 庭でご飯粒を食べるスズメ(野鳥)15/08/2020 - 0 Comments
  • 脱糞後に飛び立つキセキレイ♀【ハイスピード動画:野鳥】26/10/2017 - 0 Comments
  • コンクリート壁に集まるオオナミザトウムシ?の群れ 【その1】20/01/2018 - 0 Comments
  • メジロの行水と羽繕い【野鳥】12/09/2012 - 0 Comments