2018/04/29

熟したイチジクの果実を食害するエントツドロバチ♀とニホンミツバチ♀



2017年10月上旬

民家の庭に植栽されたイチジク(無花果)の果樹でエントツドロバチ♀(別名オオカバフスジドロバチ;Orancistrocerus drewseni)も熟した果実を食べに訪れていました。
イチジクの果実の上をぐるぐると歩き回り、熟した(食害)部分を探り当てると吸汁を開始。

手前に茂った枝葉が邪魔で撮影に苦労しましたが、なんとかぎりぎり撮れるのアングルを見つけました。
後からニホンミツバチApis cerana japonica)のワーカー♀が飛来。
エントツドロバチ♀はミツバチに向き直ったものの、追い払ったりせず非干渉でした。(金持ち喧嘩せず)

よく見ると微小なショウジョウバエの仲間(種名不詳)も数匹、イチジクの熟果に集まっていました。
(ショウジョウバエは果物が好きなので納得)

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 砂利道で巣材を集めるスズバチ♀(泥団子作り)21/01/2021 - 0 Comments
  • 枯木で羽繕いするモズ♀(野鳥)25/08/2016 - 0 Comments
  • 早春の池で♀を呼ぶヤマアカガエル♂の鳴き声♪(求愛歌)04/06/2021 - 0 Comments
  • 巣の冷却水を飲みに通うキアシナガバチ♀16/11/2015 - 0 Comments
  • ヤブガラシの花蜜を舐めるキボシアシナガバチ♀01/12/2017 - 0 Comments