2024年8月上旬
シーン1:8/3・午前3:56(@0:00〜)
深夜未明に、ニホンアナグマ(Meles anakuma)の母親♀(右目<左目)が独りで巣穴Rの拡張工事をしています。
後ろ向きに巣穴Rから出ながら、前脚で土砂を外に掻き出しています。
その間、2頭の幼獣は、株立ちしたミズキの木の下で格闘遊びを繰り広げています。
巣穴Lで独り遊びしていたもう1頭の幼獣が、急に外に出てきてそのまま奥の林内へ突進しました。
幼獣が一丁前に縄張りへの侵入者を追い払ったのかと思ったのですが、吠えたり鳴いたりする声は聞き取れませんでした。
おそらく独り遊びで追いかけっこを始めたのでしょう。
そのまま林内で採食を始めたのかもしれません。
シーン2:8/3・午前3:58(@1:02〜)
巣穴Rを掘っていた母親♀が何か異変を感じたのか、突進した幼獣の後を追うように林内へ向かいました。
最後までセット(営巣地)に残って格闘遊びしていた2頭の幼獣も次々に林内へ行きました。
家族一緒に採餌に出かけたようです。
※ 動画の一部は編集時に自動色調補正を施しています。
つづく→
0 件のコメント:
コメントを投稿