Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2014/11/17
夜にミズナラの樹液を吸うフクラスズメ(蛾)
2014年8月中旬
夜の雑木林で(19:30 pm)
フクラスズメ
(
Arcte coerula
)が
ミズナラ
の樹液を吸いに来ていました。
ライトで照らしても動じません。
地味なようでよく見ると美しい、個人的に結構好きな夜蛾です。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ガガイモ種子の風散布を実演してみる
27/05/2020 - 0 Comments
キボシアシナガバチ六角形の巣の秘密
02/03/2011 - 0 Comments
クヌギ樹洞のモンスズメバチ古巣
08/02/2015 - 0 Comments
自然乾燥で開くヒマラヤスギ球果の果鱗【9000倍速映像】
01/07/2018 - 0 Comments
ヤマジガバチの労働寄生#1:巣坑閉鎖中の蜂を個体標識
27/10/2012 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿