Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2014/11/19
夜にミズナラの樹液を吸うミヤマカミキリ?
2014年8月中旬
深夜の雑木林で(23:05 pm)
ミズナラ
の樹液を吸いにカミキリムシが来ていました。
幹の高い所に止まっているため背面をしっかり撮れずもどかしいのですが、薄焦げ茶色でかなり大形のカミキリムシです。
素人目にはクワカミキリよりも
ミヤマカミキリ
(
Neocerambyx raddei
)っぽいかな?と思いました。
手が届かない高所のため、手に取って調べられませんでした。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ルリモンエダシャク♂(蛾)
18/03/2011 - 0 Comments
波状に滑翔するトビの謎(野鳥)ディスプレイ飛翔?
18/09/2023 - 0 Comments
夜の泉で泳ぐ野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】
09/05/2024 - 0 Comments
ヒメベッコウ♀の捕獲と標識
15/01/2011 - 0 Comments
単独で翅紋を誇示するベッコウバエ♂【ハイスピード動画】
07/03/2014 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿