2024/04/25

ミズキの根元で夜に虫を捕食するホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】

 



2023年8月上旬・午後22:33 

ニホンアナグマMeles anakuma)が転出した後の旧営巣地に、ある晩ホンドタヌキNyctereutes viverrinus)が単独でやって来ました。 

ミズキの根元の匂いを嗅ぎ、何か昆虫らしき獲物を捕食しました。 
暗闇で逃げ回る虫を狩った瞬間はタヌキが後ろ姿になってしまい、獲物の正体がよく見えず残念でした。 

アナグマの巣穴Rには興味を示さず、左へ立ち去りました。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • キジ♂の地上採食@河畔林15/02/2013 - 0 Comments
  • ニホンザル子猿同士のマウント行動22/02/2013 - 0 Comments
  • マダラコブクモヒメバチ♀?の身繕い11/10/2011 - 0 Comments
  • センニチコウの花で吸蜜後にツバメシジミ♀が日光浴21/10/2024 - 0 Comments
  • キアシナガバチの巣に寄生したマダラトガリホソガ(蛾)老熟幼虫?02/03/2011 - 0 Comments