2015/04/24

マルクビツチハンミョウ♀の排便



2012年5月中旬

農村部の歩道をマルクビツチハンミョウ♀(Meloe corvinus)がせかせかと歩いていました。
被写体にカメラの影が落ちないように苦労しました。

採寸のためプラスチックの物差しを並べると慌てて横切ろうとしました。
スリップしながら黒っぽい糞を排泄しました。(抗議の脱糞!@0:59)

実はこの後、仰向けに何度も引っくり返してみたのですが、毒液カンタリジンの分泌が認められませんでした。(映像はカット)
個体差があるのかな?
また、糞にも有毒性分が含まれているのでしょうか?

▼関連記事
マルクビツチハンミョウの身を守る毒液




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • コナラの幹に木の実を貯食するゴジュウカラ(野鳥)26/03/2015 - 0 Comments
  • 巣入口に送風して冷やすコガタスズメバチ01/04/2011 - 0 Comments
  • ミールワームを捕食するオオヒメグモ(蜘蛛)幼体29/03/2011 - 0 Comments
  • ニホンハッカを訪花するキタキチョウの羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】06/11/2016 - 0 Comments
  • ソバ畑で採食するハシボソガラス(野鳥)の群れ25/11/2016 - 0 Comments