Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2015/04/23
雪原を歩いて鳴く♪ハシボソガラス【冬の野鳥】
2015年2月下旬
よく晴れた雪原で
ハシボソガラス
(
Corvus corone
)が鳴いています。
グヮーガァー♪と濁った声で鳴く度にお辞儀をするのが
ハシボソガラスの特徴
です。
雪原をトコトコ歩きながら鳴くこともありました。
ハシボソガラスの鳴き声を声紋解析してみる
いつものようにオリジナルのMTS動画ファイルから音声をWAVファイルにデコードしてから、カラスが鳴いている部分を適当に2箇所切り出し、スペクトログラムを描いてみました。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ネジレバネに寄生されたキイロスズメバチ♂にブドウの果実を与えてみた
04/11/2017 - 0 Comments
水銀灯の周りを飛び回るコウモリ
09/06/2015 - 0 Comments
欄干に止まるキセキレイ♂【野鳥】
20/05/2012 - 0 Comments
タマゴタケ幼菌に集まるニクバエ
07/12/2021 - 0 Comments
広大な田園地帯をひたすら直進行軍する2羽のカルガモ(野鳥)
24/08/2020 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿