2013/01/29

アカショウマの花で振動集粉するトラマルハナバチ♀



2012年7月下旬

山道の横に咲いたアカショウマ?の白い花にマルハナバチのワーカーが訪れていました。
たぶんトラマルハナバチ(Bombus diversus diversus)だと思うのですが、あまり自信ありません。
後脚の花粉籠に白い花粉団子を付けており、花の上を歩き回りながら花粉を集めています(振動
集粉?)。
何匹ものマルハナバチが入れ代わり立ち代わり訪花するので花粉があまり残っておらず、実入りの少ない作業に見えます。


トラマルハナバチ?♀

アカショウマ?の花

アカショウマ?の葉

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 巣に葉片を搬入充填するフタスジスズバチ425/12/2010 - 0 Comments
  • ホソバセダカモクメ(蛾)幼虫が食べるアキノノゲシの実から乳液は出ない【10倍速映像】08/04/2020 - 0 Comments
  • 柳の葉を舐めるヒメスズメバチ♀27/09/2018 - 0 Comments
  • 三羽の雛に給餌するハシボソガラス親鳥(野鳥)20/09/2017 - 0 Comments
  • ムクドリの大群が電線に就塒前集合(野鳥)17/06/2017 - 0 Comments