Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2012/11/06
クロアゲハ♀蛹の蠕動と鳴き声
クロアゲハの飼育記録:その10
2012年8月上旬・室温26℃
緑色の帯蛹は絹糸で枝に固定されているので逃げられません。
指で触れると、ギュッ♪と音を発しながら身を捩って暴れます。
一応これでも寄生蜂などに対する防御戦略なのでしょう。
つづく。
4日後にいよいよ
成虫♀が羽化
します。
お楽しみに!
側面
背面
腹面
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
前脚も生えてきたオタマジャクシの大群(アズマヒキガエル幼生?)
09/11/2022 - 0 Comments
ヤエウツギに訪花するクマバチの飛翔【ハイスピード動画&HD動画】
05/08/2013 - 0 Comments
羊歯の葉の上で日光浴するニホンカナヘビ幼体
19/12/2022 - 0 Comments
マルバハッカで訪花吸蜜するベニシジミ夏型♂【FHD動画&ハイスピード動画】
15/03/2023 - 0 Comments
早春の休耕地にある営巣地に現れスクワットーマーキングするニホンアナグマ♂【トレイルカメラ:暗視映像】
14/03/2025 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿