2024年7月下旬・午後16:55頃・晴れ・気温24℃
山林で湧き水が滲み出した湿地帯の水溜りを無人センサーカメラで見張っていると、午後に1羽のキジバト(Streptopelia orientalis)が現れました。
この地点でキジバトは初見です。
水際に歩み寄ると、水面に嘴を付けてゴクゴク飲み始めました。
後ろ姿ではなく少し横を向いてくれたので、飲水シーンがしっかり撮れました。
水を飲みながらも合間に周囲を警戒しています。
喉の乾きをいやすと、水浴びはしないで、右上に飛び去りました。
1.5倍に拡大した上で、キジバトの飲水シーンをリプレイ。(@1:22〜)
つづく→
0 件のコメント:
コメントを投稿