2023/06/30

秋の夕方に電柱の天辺から飛び去るノスリ(野鳥)

 

2022年9月下旬・午後16:30頃・晴れ 

田んぼの端に立つ電柱のてっぺんにノスリButeo japonicus)が西日を浴びながら止まっていました。 
野鳥が止まり場としてよく利用する証拠に、電柱の天辺には鳥の白い糞が大量に付着しています。 
このノスリは警戒心が強い個体で、私がカメラを向けた途端に飛び去ってしまいました。 
飛び立つ瞬間を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。 
何度も撮っていますが、大型の猛禽が力強く羽ばたいて飛び立つスローモーションは何遍見ても感動します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 雪が残る畑の地中から食物を掘り出すハシボソガラス(冬の野鳥)02/07/2020 - 0 Comments
  • 下半身が麻痺したまま巣口で座り込んで動けないホンドタヌキの横で巣材を集めるハシブトガラス【野鳥:トレイルカメラ】13/03/2025 - 0 Comments
  • チョウゲンボウの飛翔(野鳥)15/07/2017 - 0 Comments
  • リョウブに訪花吸蜜するミドリヒョウモン♂22/09/2013 - 0 Comments
  • アガパンサスの花で採餌するクロマルハナバチ♀05/09/2015 - 0 Comments