Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2023/07/01
オオハンゴンソウの花蜜を吸うウラギンスジヒョウモン♂
2022年8月上旬・午前10:55頃・くもり
山麓の田園地帯の農道脇に咲いた
オオハンゴンソウ
の大群落で
ウラギンスジヒョウモン
♂(
Argyronome laodice japonica
)が訪花していました。
半開きの翅を開閉しながら吸蜜しています。
翅(特に後翅)の後縁がひどく破損した個体でした。
風が吹いても花から花へ飛び回ります。
♂との組み合わせは初見です。
関連記事(5年前の撮影)▶
オオハンゴンソウの花蜜を吸うウラギンスジヒョウモン♀
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ネコハエトリの喧嘩と求愛:第六話(戦いは続く)
07/02/2011 - 0 Comments
ダイミョウセセリ♀とイチモンジチョウ♀の縄張り争い?
01/11/2020 - 0 Comments
オオヒラタシデムシに便乗するダニ
12/11/2017 - 0 Comments
河畔林でタヌキの溜め糞に群がるオカダンゴムシ♀♂
17/08/2022 - 0 Comments
電線に群れるムクドリを牽制するハシブトガラス(野鳥)
20/12/2017 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿