2020/09/29

ナツメの花蜜を吸うセグロアシナガバチ♀



2020年7月中旬・午後14:30〜15:00頃・くもり

民家の庭木ナツメセグロアシナガバチPolistes jokahamae)のワーカー♀が訪花していました。
飛び回り吸蜜する様子を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。

梅雨時の虫撮りはとにかく悪条件でストレスが溜まります。
曇り空で風揺れが激しく、しっかり合焦する前にハチが飛び去ってしまうのです。
4日間隔で2回観察に行ってようやく撮りためた短い映像をまとめました。

キアシナガバチ♀もちらっと見かけたのですが、撮り損ねました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ウスモンフユシャク♂【冬尺蛾】18/02/2012 - 0 Comments
  • モンスズメバチ♀門衛2匹が直列で扇風行動12/12/2014 - 0 Comments
  • コガタスズメバチ初期巣の外被作り30/12/2010 - 0 Comments
  • シロオビフユシャク?(冬尺蛾)一齢幼虫の孵化【10倍速映像】12/02/2013 - 0 Comments
  • 鳥に壊されたキイロスズメバチの古巣05/04/2015 - 0 Comments