2015/08/27

柳の葉を舐めるコガタスズメバチ♀



2015年7月中旬

湿地帯に生えた柳(樹種不詳)の灌木林で夕暮れ時に、コガタスズメバチVespa analis insuralis)のワーカー♀が飛び回っていました。
獲物を探索しながら、ときどき葉に止まると舐めています。
アブラムシの甘露が葉に付着しているのでしょうか?
(それとも柳の花外蜜腺?)

自然光ではいよいよ撮影が困難になったので、後半は赤外線の暗視動画に切り替えてみました。
(肉眼では未だ見えるのですけど、普通のカメラでは暗過ぎて撮れないのです。)
複数個体を撮影。

撮影時刻は動画に記しておきました。
ちなみに公式発表の日の入り時刻は19:01ですが、ここは盆地のためもう少し早くに太陽が山に沈みます。

柳の葉を舐める蜂に興味を持って通ってみた結果、カリバチを中心に色々な種類を観察することが出来ました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 靴を舐めるヨコジマオオハリバエ【ミネラル摂取】25/08/2020 - 0 Comments
  • ヒオドシチョウ前蛹が脱皮して垂蛹になるまで【微速度撮影】17/06/2015 - 0 Comments
  • 飛ぶヨツスジハナカミキリ25/03/2011 - 0 Comments
  • カエデ樹洞の巣に通って雛に給餌するコムクドリ♂(野鳥)02/09/2018 - 0 Comments
  • サザンカ(白花)で訪花吸蜜するキイロスズメバチ♀の群れ【HD動画&ハイスピード動画】14/01/2022 - 0 Comments