2015/02/13

砂利道で採食するキジバト(野鳥)



2014年10月下旬

雑草が疎らに生えた農道で一羽のキジバトStreptopelia orientalis)が歩きながら地面を啄んで採食していました。
私が長撮りしてもなぜか逃げようとしません。
まるでドバトのように人馴れしている印象を受けました。
ひょっとして誰か近所の人が餌付けしてるのかしらん?

砂利道の先には稲刈り後の田んぼが広がっています。






0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 雪面を歩くクロオビフユナミシャク♀(冬尺蛾)26/04/2015 - 0 Comments
  • メハジキの花蜜を吸うオオハキリバチ♂28/01/2015 - 0 Comments
  • アオクチブトカメムシ25/12/2010 - 0 Comments
  • スギ林床で落ち葉を寄せ集めて巣口を隠す野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】 12/08/2024 - 0 Comments
  • 巣からゴミ捨てに出るコガタスズメバチ♀25/02/2018 - 0 Comments