2023/10/06

白梅の花で採餌するセイヨウミツバチ♀【FHD動画&ハイスピード動画】

 

2023年3月下旬・午後13:25頃・晴れ 

民家の庭で満開に咲いたウメ(白梅)にセイヨウミツバチApis mellifera)のワーカー♀が訪花していました。 
早春の風物詩ですが、意外にもこの組み合わせは初見です。 

花から花へ飛び回り、開きかけの蕾にも訪花していました。 
隣接する花にはわざわざ飛ばずに歩いて移動します。 
訪花中にバランスを崩しそうになると、羽ばたいて体勢を立て直します。 
吸蜜の合間に身繕いして、体に付着したウメの花粉を集めます。 
後脚の花粉籠が空荷の個体もいれば、クリーム色(黄白色)の花粉団子を運んでいる個体もいます。 

白梅の花からセイヨウミツバチ♀が飛び立つ瞬間を狙って、240-fpsのハイスピード動画でも撮ってみました。(@1:41〜) 
飛翔中には口吻を伸ばしていませんでした。 

複数個体を撮影。



関連記事(同所同日の撮影)▶ 白梅の花でニホンミツバチ♀が採餌

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ザトウムシの歩行05/03/2011 - 0 Comments
  • 成長したキイロスズメバチの移動巣06/01/2015 - 0 Comments
  • ヒメキンギョソウ(リナリア)の花で採餌するセイヨウミツバチ♀13/01/2021 - 0 Comments
  • ウドの花蜜を吸うコアシナガバチ♀20/11/2022 - 0 Comments
  • 雪に生き埋めされた首無しアカタテハの謎【怪奇ミステリー】26/01/2012 - 2 Comments