2021/11/10

風媒花オオバコの花粉を舐めるホソヒラタアブ♀

 

2021年8月下旬・午前11:10頃・晴れ 

山道でまばらに生えたオオバコホソヒラタアブ♀(Episyrphus balteatus)が訪花していました。 
花穂に止まるときは羽ばたきを止めて翅を斜めに広げています。 
雄しべの葯の花粉を舐めていました。 
複眼の形状から♀と分かります。 
オオバコは風媒花なので、蜜腺は発達していないはずです。 
したがって、ホソヒラタアブ♀は花蜜が目当てなのではなく、花粉を食べにきたのでしょう。 
少しホバリングして花穂の回りを少し回ると、再び花穂に止まり直し、花粉を舐めます。
   

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヤマザクラの樹上で果実を食べるニホンザルの群れ28/03/2024 - 0 Comments
  • カワミドリに訪花吸蜜するクマバチ♀03/11/2013 - 0 Comments
  • ノコギリクワガタ♀のおしっこ噴射【ハイスピード動画】14/11/2015 - 0 Comments
  • クロオビフユナミシャク♀を見つけた!21/12/2011 - 0 Comments
  • ナツグミ訪花中のクマバチ♂同士で誤認求愛06/08/2020 - 0 Comments