2020/08/17

水たまりの水を飲むカワラヒワ♂(野鳥)



2020年5月下旬・午後15:45・晴れ

公園に隣接する原っぱ(駐車場?)に降り立ったカワラヒワ♂(Carduelis sinica)が水たまりの水を飲んでいました。
頭を低く下げて水を2回飲むと、身震いして嘴の水気を切りました。

喉の乾きを癒やしたカワラヒワ♂は飛び立ってすぐ近くの電線に止まり、嘴を足元の電線に擦り付けました。
カワラヒワ♂のさえずる鳴き声♪が聞こえるものの、被写体の嘴の動きと一致しません(リップシンクロしない?)。
おそらく別個体が近くで鳴いているのでしょう。
あるいは、この♂が腹話術のように嘴をほんの少しだけ開けて鳴いたような気もします。
最後は警戒声を発して電線から飛び去りました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 池に飛び込み一瞬の水浴を繰り返すサンコウチョウ♀【野鳥:トレイルカメラ】名前を教えて25/05/2024 - 0 Comments
  • ヒメオドリコソウの花とスズメ(野鳥)20/06/2018 - 0 Comments
  • アカオニグモ(蜘蛛)の交接前ガード25/12/2016 - 0 Comments
  • キジバトの首振り歩行(野鳥)19/12/2017 - 0 Comments
  • タヌキの溜め糞から飛び去るクロスズメバチの一種とベッコウバエ26/01/2022 - 0 Comments