2020/04/22

手摺から飛び立つカワガラス(野鳥)



2019年11月下旬・午後16:35頃(日の入り時刻は16:22)

カワガラスCinclus pallasii)が川岸の手摺に止まっていました。

渓流にいるはずのカワガラスがこんな中流域に出没するとは驚きです。
しかも、餌を取りにくい厳冬期でもありません。

私が慌ててカメラを向けると、手摺から手摺へ少し飛んで移動しました。
尾羽を独特のリズムで上下に降り立てます。
最後は手摺から飛び立ち、見失いました。

1/5倍速のスローモーションでリプレイ。

※ 夕暮れ時に撮った薄暗い映像なので、動画編集時にコントラストではなく彩度を少し上げました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • キアシオナガトガリヒメバチ越冬蛹が黒ずんできた06/01/2011 - 0 Comments
  • サルスベリを訪花するクロマルハナバチ♀25/11/2013 - 0 Comments
  • トノサマガエルを丸呑みするシマヘビ17/01/2011 - 0 Comments
  • 初夏の河畔林を夜な夜な駆け回る野ネズミ【暗視映像:トレイルカメラ】06/08/2022 - 0 Comments
  • ナスとリンゴの果実を食べ排便するノハラナメクジ?【40倍速映像】03/04/2018 - 0 Comments