Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2014/02/09
ミズナラの樹液を吸うヒオドシチョウ
2013年10月下旬
林道沿いに立ち並ぶ
ミズナラ
の幹から滲み出す樹液が発酵して、辺りに濃密な芳香が漂っていました。
千客万来の樹液酒場で先ず目についたのは
ヒオドシチョウ
(
Nymphalis xanthomelas japonica
)でした。
翅を開閉しながら口吻を伸ばし白く固まった樹液を舐めています。
日光で翅が透けてしまい、ストロボを焚かないと翅裏の紋様がよく見えない。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
歩道に落ちたハナミズキの赤い実を拾い食いするハシボソガラス(冬の野鳥)
28/03/2021 - 0 Comments
河畔林でトビを追い回すカラスのつがい(野鳥)
01/07/2018 - 0 Comments
春の水路で遊泳・採食するコガモ♂♀の群れ(野鳥)
14/06/2019 - 0 Comments
倒木が散乱するスギ林で虫を探すカケスのペア(冬の野鳥)
03/02/2025 - 0 Comments
巣口周辺の雑草を避けて飛ぶクロマルハナバチ♀【HD動画&ハイスピード動画】
31/12/2016 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿