2013/07/30

獣糞で吸汁するヒメシジミ♂



2013年6月中旬

路上に残された獣糞に2頭のヒメシジミ♂(Plebejus argus micrargus)が集まり吸汁していました。
この細長い形状はホンドテンの糞でしょうか?
里山の麓で横を用水路が流れており、奥には谷地があります。

一般に汚物に集まる蝶は♂が多く、性成熟に必要なミネラル補給のためと言われています。
獣糞に夢中で、間近で接写しても逃げません。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 精米所の前で屑米を拾い食いするスズメの群れとハクセキレイ♂(冬の野鳥)12/05/2021 - 0 Comments
  • ハラオカメコオロギ♂の鳴き声♪28/02/2013 - 0 Comments
  • 池の岸で羽繕いするカワウと水浴・羽繕いするカルガモ(冬の野鳥)13/12/2019 - 0 Comments
  • 雪原を歩き木に登る野生ニホンザル05/02/2012 - 2 Comments
  • マガモ♂の求愛誇示 その2:♀のけしかけなど(冬の野鳥)24/04/2021 - 0 Comments