2013/08/03

ナワシロイチゴの花に群がるヒメシジミ♀♂



2013年6月中旬

道端に生えた木苺の群落でヒメシジミPlebejus argus micrargus)が花に群がり、蜜を吸っています。
この時期は平地でも山地でも道端のあちこちで見られる光景です。
撮影中も花に続々と飛来します。
数は♂の方が♀よりも多い印象です。
しかし一体なぜ交尾しないのか不思議です。

キイチゴ類には疎いのですが、この花はナワシロイチゴでしょうか。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 雪が降る夜に雪山を独りでうろつくホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】22/12/2024 - 0 Comments
  • クマイチゴの葉から飛び立つセスジスカシバ♀(蛾)03/08/2023 - 0 Comments
  • オオトリノフンダマシ(蜘蛛)幼体の出嚢:後編31/03/2011 - 0 Comments
  • クモ運搬で迷子になったヒメベッコウ・前編23/02/2011 - 0 Comments
  • 泥の獣道に残るホンドタヌキの足跡06/08/2021 - 0 Comments