2013/07/28

ヤマツツジの花で吸蜜ホバリングするクロスキバホウジャク(蛾)【ハイスピード動画】



2013年6月上旬

里山の尾根道でヤマツツジ?の赤い花にクロスキバホウジャクHemaris affinis)と思われる蛾が蜜を吸いに来ていました。
ホバリング飛翔の名手が吸蜜する様子を240-fpsのハイスピード動画に撮ってみました。
花に脚を掛けて着陸している間も羽ばたき続けています。

ホウジャクの高速羽ばたきをしっかり捉えるにはもっと高いフレームレートで記録できるカメラが必要ですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • タニウツギの葉を食すイチモンジチョウ終齢幼虫02/08/2017 - 0 Comments
  • 枯れたハス池で羽繕いするカルガモの群れ(野鳥)20/05/2019 - 0 Comments
  • セイヨウタンポポの花蜜を吸うウラギンヒョウモン♂と謎の寄生蜂16/03/2024 - 0 Comments
  • キングサリの花で採餌するクロマルハナバチ♀25/06/2016 - 0 Comments
  • 水田に飛来したアオサギが獲物を次々と捕食(野鳥)13/09/2020 - 0 Comments