2013/08/03

ヤエウツギに訪花するエントツドロバチ♀



2013年6月下旬

道端の木で満開に咲いた白い花にエントツドロバチ♀(別名オオカバフスジドロバチ、Orancistrocerus drewseni)が飛来し、蜜を吸っていました。

映像の後半(1:15〜)に登場する個体はもしかすると違う種類のドロバチかもしれません。
逆光気味でよく見えませんが、胸背にエントツドロバチには無いはずの黄紋がうっすらあるような…?



純白の花弁がフサフサで見慣れない花でしたが、調べてみると樹種はヤエウツギ(=サラサウツギ)でしょうか。
様々な虫が訪花していました。
つづく



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 歩きながら鳴くヒメギス♂♪01/12/2011 - 0 Comments
  • ヨツモンカメムシ♀♂交尾中の綱引き22/08/2017 - 0 Comments
  • コナラの木を登るスジクワガタ♂?24/12/2014 - 0 Comments
  • 夜の水場にニホンカモシカとコウモリが同時に登場【トレイルカメラ:暗視映像】28/11/2022 - 0 Comments
  • クサギ蕾の萼を舐めるクロオオアリ♀20/10/2015 - 0 Comments