2013/02/24

ハシボソガラスの身震い水切り【冬の野鳥:ハイスピード動画】



2013年1月下旬

道端の看板にハシボソガラスCorvus corone)が止まっていました。
飛び立つ瞬間をハイスピード動画(220 fps)に撮ろうと狙いカメラを向けても、全然飛んでくれません。
それでも想定外のシーンが撮れました。


羽を半開きにし頭を上下しながら鳴く様子がスローモーションに撮れました。
残念ながらカメラの仕様により、ハイスピード動画モードでは音声が録音されません。
鳴く度におじぎをしてガアーガアー♪と濁る声を発するのはハシボソガラスの鳴き方の特徴です。
しばらくすると、犬がよくやるように体を激しく揺すって羽根に付いた水気を切りました。

鳥類は普段から羽繕いで脂を塗っているので、撥水性があります。

舞い降りる雪のスローモーションも風情がありますね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 冬眠から一時的に目覚めて営巣地を元気にうろつく雪国のニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】15/01/2025 - 0 Comments
  • ブタナの花を舐め身繕いするナミハナアブ♀11/12/2024 - 0 Comments
  • 成体に脱皮するマダラスジハエトリ♂【蜘蛛:20倍速映像】11/04/2014 - 0 Comments
  • オカトラノオを訪花するシタキモモブトスカシバ(蛾)の吸蜜ホバリング23/12/2010 - 0 Comments
  • 日没直後に池畔の林道で採食するニホンイノシシ【トレイルカメラ:暗視映像】18/11/2022 - 0 Comments