2012/09/11

アカショウマの花で吸蜜するホソオビヒゲナガ♀(蛾)




2012年7月上旬

アカショウマの花蜜を吸うホソオビヒゲナガ♀(Nemophora aurifera
)を接写してみました。
側面から撮ると、伸ばした口吻が見えます。
触角の根元側に黒い羽毛状の毛が密生する♀は初見かも。




植物はトリアシショウマと迷ったのですが、アカショウマだと思います。
(あまり自信がありません…。)
『野草見分けのポイント図鑑』p157によると、トリアシショウマの花序は下部の枝が更に分岐するはず。
ヤマブキショウマ雌株かも?(科が違う)







0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 川でキンクロハジロ♀から餌を横取りしようとするマガモ♀(冬の野鳥)10/05/2021 - 0 Comments
  • 破風板の穴に出入りするチャイロスズメバチ♀14/02/2015 - 0 Comments
  • アサガオの花蜜を吸うカラスアゲハ♀30/10/2020 - 0 Comments
  • 電柱の天辺で熱烈なキスを交わすドバト♀♂(野鳥)10/09/2024 - 0 Comments
  • 送電塔天辺の巣内で羽繕いするハシブトガラスの雛と餌を運んでくる親鳥(野鳥)22/12/2023 - 0 Comments