2023/06/24

落葉落枝を舐めてミネラル摂取するミドリヒョウモン♀

 

2022年8月中旬・午後12:10頃・晴れ 

鬱蒼とした雑木林を抜ける山道で、横の法面に止まっているミドリヒョウモン♀(Argynnis paphia)を見つけました。 
産卵行動なのかと思いズームインしてみると、口吻を伸ばして落枝の表面を舐めていました。 
ミドリヒョウモンは♂だけでなく♀もミネラル摂取するのです。

関連記事(8年前の撮影)▶ ミドリヒョウモンは♀も土を舐める

羽化直後なのか翅が無傷できれいな♀個体が、半開きの翅を開閉しながらミネラル摂取しています。 
黒いアリ(種名不詳)が近づくと慌てて飛んで逃げ、少し離れた法面の落葉に止まり直しました。 
今度は後ろ姿で口吻が見えないので、撮影アングルを変更しようと私が移動したら、逃げられてしまいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 夜明け前に網を取り壊し不要な獲物を捨てるトリノフンダマシ♀【蜘蛛:暗視映像】13/11/2015 - 0 Comments
  • センニチコウの花蜜を吸うイチモンジセセリ13/02/2018 - 0 Comments
  • キアシナガバチの古巣で越冬するキアシブトコバチ♀14/05/2016 - 0 Comments
  • 農道で道草を食うニホンザル03/07/2016 - 0 Comments
  • メスグロヒョウモン♂の羽化殻31/01/2011 - 0 Comments