2014/01/08

ニホンザルの死骸とエンマコガネの一種?



2013年9月下旬

ニホンザルの死骸を土に還す者たち:#05

ニホンザルの死骸Lに、エンマムシの仲間と思われる丸っこい小さな甲虫(エンマコガネの仲間)も来ていました。
映像前半では、ウジ虫が湧いていた死に顔の睫毛に引っかかってしばらく暴れていたエンマコガネが落下。
後半では毛皮の上を歩き回っています。

未採集、未採寸。
甲虫類にとにかく疎いので、もしどなたか写真鑑定で名前が分かるようでしたら教えて下さい。

エンマムシの仲間は、成虫・幼虫ともに死骸に群がるハエの幼虫を捕食するらしいのですが、その現場は見ていません。

【追記】

YouTubeのコメント欄で「エンマムシではなく、コガネムシ科エンマコガネの一種(Onthophagus sp.)だろう」とご教示頂きましたので訂正。

つづく→#06(死に顔の微速度撮影)





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • セイタカアワダチソウの花蜜を吸うキクキンウワバ(蛾)20/02/2014 - 0 Comments
  • リョウブに訪花する虫を待ち伏せするシュレーゲルアオガエルは蝶が嫌い?02/11/2020 - 0 Comments
  • イチモンジセセリ♂♀の求愛と交尾拒否@ススキ葉【ハイスピード動画&HD動画】11/09/2013 - 0 Comments
  • 排便後に吹雪で埋もれるホンドタヌキの溜め糞【暗視映像:トレイルカメラ】01/04/2022 - 0 Comments
  • 早朝の川で激しく争うコハクチョウの群れ(早春の野鳥)18/06/2021 - 0 Comments