2024/05/25

ニホンアナグマの空き巣の横にマーキングするハクビシン【トレイルカメラ:暗視映像】

 



2023年9月上旬・午後20:26 

ニホンアナグマMeles anakuma)の家族が転出した後の旧営巣地(セット)を自動センサーカメラでしつこく見張っていると、ある晩にハクビシン(白鼻芯、白鼻心;Paguma larvata)が登場しました。 
二次林内にあるアナグマの巣口Rを覗き込んでいたものの、今回は中に入りませんでした。 

左へ立ち去る際に、地面に転がっていた長い落枝を跨ぎながら腰を落として(排尿?)マーキングしたような気がするのですが、どうでしょうか。 
「ハクビシン参上!」という挨拶なのかな。
1/3倍速のスローモーションでリプレイ。(@0:12〜) 


※ 動画の一部は編集時に自動色調補正を施しています。 




【アフィリエイト】 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 雪山の林床を歩き回るニホンザルの群れ24/02/2013 - 0 Comments
  • ジョロウグモ♀♂(蜘蛛)の交接29/10/2015 - 0 Comments
  • 水辺の獣道でアメリカザリガニの死骸を持ち去るホンドタヌキ【トレイルカメラ】10/10/2021 - 0 Comments
  • ニワトコの若葉をもりもり食べるヒトリガ(蛾)終齢幼虫10/08/2020 - 0 Comments
  • 溜め糞場の近くで気になる落ち葉の匂いを体に擦り付けて興奮するホンドタヌキ♂【トレイルカメラ:暗視映像】08/07/2024 - 0 Comments