2022/11/18

日没直後に池畔の林道で採食するニホンイノシシ【トレイルカメラ:暗視映像】

 

2022年8月上旬・午後18:50頃・小雨(日の入り時刻は18:46) 

小雨がぱらつくと山中の泉の水面に波紋が広がります。 
薄暗い日没直後に対岸の奥の林道をニホンイノシシSus scrofa leucomystax)が通りかかりました。 
林道に生えた下草を採食しながら、左から右へゆっくり歩いて行きます。 
尻尾を左右に振っていますね。 
池から林道へ流れ出る水路の辺りでちょっと立ち止まりました。 
やはりヌタ場的な泥濘が好みらしい。 

それ以来、トレイルカメラ(自動撮影カメラ)を山中のあちこちに設置してみると、イノシシは決して珍しくないことが分かってきました。
同じ有蹄類のカモシカよりは生息数がずっと少ない印象です(撮影頻度が低い)。

野生のイノシシがヌタ場で泥浴びする様子を撮影するのが今季の目標です。 
この水場(池)をイノシシが毎回素通りするのが不思議でなりません。 
トレイルカメラの存在を警戒して近寄らないのか、それとも泥質を選り好みするのかな?

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。 



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • スギの樹皮に産卵するミドリヒョウモン♀15/01/2021 - 0 Comments
  • 夕暮れの樹上で鳴く♪ノスリ(野鳥)14/01/2024 - 0 Comments
  • ベッコウバエの婚活パーティーで独身♀に求愛しても振られ続ける「あぶれ♂」(交尾拒否)21/06/2023 - 0 Comments
  • 地中の巣に離着陸するヒメスズメバチ♀【ハイスピード動画】04/01/2014 - 0 Comments
  • ルイスアシナガオトシブミ♀bの揺籃作り【10倍速映像】03/07/2016 - 0 Comments