2019/07/12

モミの巨木に登りクモなどを捕食するコゲラ(野鳥)



2019年5月中旬

モミの巨木でコゲラDendrocopos kizuki)が木登りしていました。
幹をピョンピョンと上に登るだけでなく、下に降りたり横に移動したり、体の向きは一定のまま自由自在に動けます。
樹皮の割れ目に潜んでいたクモ?をほじくり出すと、その場で捕食しました。(@0:36)
獲物の正体が分かった貴重な例です。
コゲラはモミの幹をどんどん登り、あちこちで立ち止まると嘴で樹皮をほじくって隠れている虫を探しています。
虫を捕食後に足で顔を掻くことがありました。

初めは私の背丈ぐらいの高さから登り始めたコゲラを、モミ高木の真下から見上げて長撮りしていたら首が痛くなってしまいました。


コゲラ(野鳥)@モミ幹+木登り+クモ?捕食
コゲラ(野鳥)@モミ幹+木登り
コゲラ(野鳥)@モミ幹+木登り

モミ幹
モミ枝葉
モミ枝葉

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • スイゼンジナの葉を食べるヨトウガ(蛾)の幼虫14/01/2019 - 0 Comments
  • シロスジヒゲナガハナバチの交尾未遂29/08/2014 - 0 Comments
  • 産卵直後のオオカマキリ♀25/02/2011 - 0 Comments
  • キリの枝を登り身繕いするツマジロカメムシ15/08/2017 - 0 Comments
  • 杉林の林道を深夜に歩くニホンカモシカ【トレイルカメラ:暗視映像】30/03/2022 - 0 Comments