2017/11/29

スギの枝で仲間と鳴き交わす♪ハシブトガラス(野鳥)



2017年8月上旬

神社の鎮守の森でハシブトガラスCorvus macrorhynchos)がスギの横枝に止まり、辺りの様子をうかがっています。
やがてカーカー♪と澄んだ声で鳴き始めました。
近くにいる別個体と鳴き交わしています。
最後はどこかへ飛び去りました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 落葉樹に登って樹皮を食べる早春のニホンザル12/07/2020 - 0 Comments
  • ニセアカシアの花蜜を吸うウスバアゲハ09/08/2019 - 0 Comments
  • エンジュの花で採餌するクロマルハナバチ♀21/11/2019 - 0 Comments
  • スギ林の幹で休むシロスジナガハナアブ♂06/03/2025 - 0 Comments
  • ツルウメモドキの赤い実を採食するヒヨドリ(野鳥)17/06/2017 - 0 Comments