2015/04/15

飛べ!シロオビクロナミシャク【蛾:ハイスピード動画】



2014年8月下旬

里山の雑木林の下草にシロオビクロナミシャクTrichobaptria exsecuta exsecuta)という黒い小さな蛾が翅をやや半開きにして止まっていました。
飛び立ちの瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画に撮ってみました。
物を投げつけたら完全に逃げられてしまい、撮れたのはワンチャンスだけでした。
短い映像を水増しするために、動画の後半は更に1/5倍速のスローモーションでリプレイ。
素早い羽ばたきに伴いチラチラと明滅する翅の白紋が印象に残ります。



▼関連記事
シロオビクロナミシャク(蛾)@渓流横


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • オカトラノオの花蜜を吸うスジグロシロチョウの一種27/09/2021 - 0 Comments
  • マミジロハエトリ♀(蜘蛛)の死骸を運ぶクロヤマアリ♀31/05/2016 - 0 Comments
  • ツタウルシの実を食べるアカゲラ♂(冬の野鳥)03/07/2020 - 0 Comments
  • アカオニグモ(蜘蛛)の交接前ガードと性的共食い04/05/2018 - 0 Comments
  • ヌスビトハギの節果がマジックテープのように服に付着する様を実演してみる(ひっつき虫)【動物散布型の種子】26/03/2023 - 0 Comments